思いやり行為…夜間の信号待ち「ヘッドライト消灯」 実は違反!? 普段やりがち「行為」が違反の理由2019/03/07 08:18

元記事は、Yahooで検索してください。

こんな、あほみたいなコピペ記事は、何度繰り返しているのか?

1、信号待ちで、ヘッドライトを消すのは違法なのは、百も承知。

 恐れているのは、相手がまぶしいではではなく、横断歩道のゴースト現象です。昔、JAFの機関誌でテストしていましたが、着眼点がずれていました。
 ヘッドライトをつけている車の前に立っている人をテストしていましたが、問題は通り過ぎて、対向車線側にいる場合です、相手の車が右左折の場合、停車中の光芒に目が行き歩行者を見失ってしまう。
 私自身も、ハッとなったことがあり、日本の道路が都会みたいに明るい交差点ばかりではないんだよ記者さん。

2、すれ違い用前照灯

 これはどうのこうのいう前に、車乗ったことある方なら、レバーの位置に注目していただきたい。
 ハイビームが基本なら、なぜレバーは操作のしづらくなる、運転手から遠いメーター側になるのか?

 メーカーもロービームが基本位置と言っているようなものです。

3、そんなことより、ちょいだしウインカーレバーをどうにかしてほしい。

 最近の車は、ウインカーレバーを触ると3回だけ点灯するモードが付いています。

 これが、死ぬほどわずらわしい。ウインカーレバーが自動で戻らない場合、手で戻すと反対側にウインカーを出してしまいます。

 もともと、3回、点灯って法律的に使えない。
 ウインカーを出すのは、3秒前か30m前だとすると、現代の車は70回~90回点灯が普通、3回だと3秒前にウインカーが消えてしまう。
 
 何のための機能か???